知り合いの女性から質問と相談がありました。
「AdobeのPhotoshop を買おうと思うんだけどどうかな?」・・・ちょっとお待ち下さい。何をするために買うんですか?「旅行で撮影した自分の写真を切り抜いてアルバムを作りたいのよ」「う〜ん、それはかなりもったいないですよ。。」
Photoshop はプロも使う多機能で高級なソフトです。彼女はWindows PCで使いたいそうです。そうなると ”CC” クリエイティブ・クラウドなので月額料金を払う事になります。それだと大変高くつきますよね。
それで少し調べて見ることにしました。
そしたら、目からウロコでした。
彼女の希望にピッタリのサービスがありました。
以下の2つは、どちらもONLINEのサービスです。

remove bg
サイトで画像切り取りが全自動で無料、AIが人物や対象を判断して透明背景にしてくれます。画像をアップロードしたら後は待つだけ。髪の毛部分のぼかしも大変きれいです。無料版は1ヵ月に50枚まで自由。
サイズは620☓400Pixですが、個人の趣味ならこれで十分ですよね。
更に大きな切抜き画像が欲しい人は有料プランがあります。高画質版は@120円で良心的なお値段ですよね。
![]() |
写真3点、公式サイトより引用 |
Canva
これは Photoshop のWEB版です。作業もデータ保存も全てONLINE上で完結します。しかも無料です。さらに豊富なテンプレートが作りたいもの別に探せます。名刺やカード、プレゼン画面、使える写真も沢山あります。写真には有料と無料がありますが ”有料ばっかじゃん(怒) ” とはなりません。無料でもおしゃれな写真とデザインが沢山使えます。
![]() |
公式サイトより引用 |
ほんの10年位前は、画像の切抜きは Photoshop を使って手作業でやっていました。忙しい時など人に頼むと1枚ウン千円は必要でした。それが今は無料で短時間(多分10秒以内)です。
ご存知の方も多いと思いますが、切抜き画像や写真を使ってコラージュするとかなり楽しいです。かなり本格的なものも作れます。
写真でもデザインでも頭の中のイメージを創れるってハマりますよね。
10年以上前ですがPhotoshop使ってた事あります。CD-ROMで7万円位したかな?辞書の様なアニュアルが付属していまして。全てマスターするのに何年かかるのか、その必要もないし。素人には無用の長物ですね。無駄な買い物をしました。今は良い時代になりましたね。
返信削除本当ですよね。10年経つと大きく変わりますね。
削除その変化のスピードが年々早くなってますよね。