Amazon Prime 会員の皆さんは映画を無料で見ることが出来ます。そんな皆さんの映画選びの参考になれば嬉しいです。
シニアと言ってもオジサンくさい映画ばかりではありません。
「斬新な作品から王道の名作まで」幅広くおすすめします。
皆様、6月から暑いお日が続きますが体調いかがでしょうか?
私の方はと言えば、同級生5人とゴルフに行くことになりました。実は30年も前にやめていました。
大恥を書かないように練習場に通っています。年寄りの冷水ですな〜。(笑)
「ロードハウス 孤独の街」2024年 アメリカ
ロードハウス/孤独の街
— アオノ月🪬 (@blue_kiwi_moon) April 25, 2024
元UFCファイターのダルトンが、フロリダにあるロードハウスで、用心棒として働くことになるのだが、その島には裏社会があった。。#映画 pic.twitter.com/zviFpsIqiM
< 総合評価&あらすじ >
この映画は80年代同名映画のリメイクです。2024年にアマゾンオリジナルで復活させました。主役のジェイク・ギレンホールがムキムキで、美しく完璧に肉体を仕上げてきました。プロですね〜!!
映画男子大好きな殴り合いの連続で私の血も沸騰しましたよ。相手役のコナー・マクレガーが強くて不死身で本当に呆れました。聞けば実際の格闘家だそうですごいキャスティングですよね。
元UFCファイターが、フロリダにあるロードハウスで、用心棒として働くことになります。速いテンポでストーリーが進みます。とにかく難しいことは考えずにひたすら格闘アクションにはまって見られますよ。
なので、満点手前の4.9です。(5点満点で)
ジェイク・ギレンホール主演、リメイク版『ロードハウス/孤独の街』予告編。オリジナル版の主人公は、ミズーリ州の荒れた酒場を立て直すために雇われた用心棒だったが、今回はフロリダ州のバーで働く元UFCファイターに。ダグ・リーマン監督。3/21より米Prime Video配信pic.twitter.com/EkoBdj6fgt
— zombie手帖 (@zombietecho) January 25, 2024
< おすすめポイント >
とにかく男同士の殴り合い映画なので、お好きでない方は見ないほうが良いと思いますよ。主役のギレンホールとマクレガーが呆れるほど強いです。ルールも言葉も関係ありません。ただ強い相手を殴り倒すだけです。
こういう映画は女性はあまりお好きじゃないですよね?ところが男性は呆れるほど好きなんですよ。ある意味でアメリカ映画の典型と言えるのではないのでしょうか?古き良きアメリカのハリウッド映画ですね。
ですが、この映画の格闘シーンは更に深く進化していました。それは撮影技術です。殴られる目線で撮影することで見てる人間が (瞬間!) 顔を背けるほどです。そのカメラワークは新しい見せ方を提案していました。
『ロードハウス 孤独の街』ジェイク・ギレンホールが身体をゴリゴリに仕上げて臨んだリメイク。ユニークなカメラワークが炸裂する肉弾戦が良い。バーの殴り合いを彩る音楽も大好き。コナー・マクレガーが出てきてから治安がパージ並みに悪化!この世から法律無くなった?と思う終盤の大騒ぎは必見! pic.twitter.com/MwhRCp9ueX
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) April 7, 2024
ジェイク・ギレンホール主演、リメイク版『ロードハウス/孤独の街』の新ポスター。オリジナル版の主人公は、ミズーリ州の荒れた酒場を立て直すために雇われた用心棒だったが、今回はフロリダ州のバーで働く元UFCファイターに。ダグ・リーマン監督。3/21より米Prime Video配信 pic.twitter.com/btHtsvlwra
— zombie手帖 (@zombietecho) February 13, 2024
< 印象に残ったシーン >
この作品の舞台はフロリダのマイアミキーズです。マイアミキーズはフロリダ半島の先端から点々と南へ続く島々の総称です。途中にある 7マイルブリッジやその終点のキーウエストなどがとても有名です。
カリブ海に浮かぶその島々は古くからの楽園リゾートです。世界でも有数の景勝地です。かつてはシュワちゃんの名作「トゥルー・ライズ」では戦闘機ハリアーと長い海上の橋でバトルシーンもありました。
<おまけ>
私の感想では今年のAmazonプライムのラインナップはどんどん充実してきてる気がします。話題作が次々と配信されるようです。「またまた睡眠時間が削られるのか!」とぼやきたくなります。
Prime Video 3月の配信ラインナップ発表!📺
— THE RIVER (@the_river_jp) February 27, 2024
どれ見たい?https://t.co/rzrZWIw0FT
3/1『SISU/シス 不死身の男』
3/9『トップガン マーヴェリック』
3/21『ロードハウス/孤独の街』
3/22『アステロイド・シティ』
3/31『グランツーリスモ』『マルセル 靴を履いた小さな貝』 pic.twitter.com/noAGtYFKuy
それでは、また〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿