若い人でもシニアでもストレスに縁の無い人はいないと思います。生きて生活をしていれば必ずストレスと出会ってしまいます。
大きな問題を抱えた人は見るだけで分かります。眉間にシワを寄せて険しい顔をしています。大問題なら本人も周囲の人も気がつきますよね。
でも周りの人はもちろん、本人でさえも大きな問題と考えていない小さな問題があります。それをここではプチ・ストレスと呼んでみたいと思います。
最近、感じたプチ・ストレスについて話したいと思います。
それでは、どうぞ〜。
人が暮らしていると大きな問題ばかりではなく、小さな問題に見舞われることもありますよね。それを軽く考えていると地味ながらジワジワと心を蝕んでいき、のど元に引っ掛かった魚の骨のようにイライラとします。
私の場合は車のドライブレコーダーでした。今まではミラーと一体型のものを取り付けていたんですが、新型モデルでカメラ3台同時録画で高画質の製品を見たらついポチッとしてしまいました。
吸盤取り付けタイプなんですが…。
じつは3年前にも吸盤タイプを使っていたんですが、真夏の車内で温度が上がると吸盤が外れて落ちていました。でも今回は吸盤が高級そうで「今度は落ちないだろう」と油断してました。
ガラス面を綺麗に脱脂して吸盤を押しつけました。1週間は問題なく過ぎましたが、ある朝に吸盤が外れドラレコがケーブルだけでブ〜ラブラしてました。「チッ!やっぱり吸盤は信用できん!」とイラッとしました。
それから段々と吸盤が着いてる時間が短くなっていきました。その度に私は「チェッ!!」と小さなストレスに晒されることとなりました。大したことじゃないと考える人もいるかも知れませんが、私の気分は確実に落とされていきました。
ネット検索すると「ドラレコ吸盤が落ちた時の4つの対処法」という記事があり早速3つ目までやりましたが3日もするとまたブ〜ラブラしてます。「まったくも〜う!」と激おこプンプン状態でした。(あ〜腹が立つ!)でした。
4つ目の対処法はルームミラーの支柱に直着け治具で固定する方法でした。
これなら物理的に落ちる心配は全然ありません。
注文した翌日に Amazonから届いて早速取り付けました。
私は吸盤を「バカちんが〜!」とゴミ箱へ投げ捨てました。
プチとは言え3週間のストレスから解放されて私はハイテンションでした。天気も良くQOLが爆上がりした私は青空に向かって大きく背伸びしたとさ…めでたし、めでたし…。
こんな小さな事で満たされるとは「私はなんて小さい人間なんだ」と思わずにいられません。
それでも細かいことを1つ1つ手探りで解決出来るとテンションがあがって多幸感が訪れます。小さくてもいいんだ。だって人間だもの(笑)
いろんなストレスがありますが、私にとっては……。
やっぱり長く一緒にいる古女房が結構なストレスかな~?
あっ、こっち見てるよ。(あ〜怖い!)
どうしようもないストレスからは逃げることが一番ですかね~。
それでは、また~。
amazonプライム会員<30日間無料体験>リンク
プチとは言え3週間のストレスから解放されて私はハイテンションでした。天気も良くQOLが爆上がりした私は青空に向かって大きく背伸びしたとさ…めでたし、めでたし…。
こんな小さな事で満たされるとは「私はなんて小さい人間なんだ」と思わずにいられません。
それでも細かいことを1つ1つ手探りで解決出来るとテンションがあがって多幸感が訪れます。小さくてもいいんだ。だって人間だもの(笑)
いろんなストレスがありますが、私にとっては……。
やっぱり長く一緒にいる古女房が結構なストレスかな~?
あっ、こっち見てるよ。(あ〜怖い!)
どうしようもないストレスからは逃げることが一番ですかね~。
それでは、また~。
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿