ご縁があって沖縄の石垣島と竹富島に行ってきました。
今回は竹富島の体験記です。
石垣島から船で15分で着く小さな島です。ご存知の方も多いですよね。
自転車で1時間もあれば主な場所に行けるくらいの規模です。
私の乗った水牛車はキレイなおネエさんが牛使い担当でした。おネエさんによればこの島では犯罪がまだ無いそうで、従って警察官もいないそうです。
「ファットバイクレンタル竹富島」
https://peraichi.com/landing_pages/view/trollfatbikes
タイヤが極太なので凸凹道でもハンドルを取られません。
砂でも砂利でも安定して走ります。まさにこの島にピッタリですね。
この日は快晴でドピーカンでした。(表現が古い?)
気温も30度越えで汗だくになりました。天気に恵まれましたね。
コンクリートの桟橋、満潮になると水没するそうです。
人の手が入るのもこの位までがちょうど良いですね。
飛び込んだりして、遊び場としては大人も子供も楽しいですよね
大変きれいなビーチでしたね。
若いカップルがわりといて11月なのに泳いでましたよ。
気温も30度越えで汗だくになりました。天気に恵まれましたね。
![]() |
西桟橋 |
コンクリートの桟橋、満潮になると水没するそうです。
人の手が入るのもこの位までがちょうど良いですね。
飛び込んだりして、遊び場としては大人も子供も楽しいですよね
![]() |
コンドイ浜 |
大変きれいなビーチでしたね。
若いカップルがわりといて11月なのに泳いでましたよ。
![]() |
カイジ浜 |
団体さん御一行が星の砂を集めていましたよ。
やはり、この水のキレイさは関東では見られませんね。
やはり、この水のキレイさは関東では見られませんね。
![]() |
お庭 |
驚きのオーナー
レンタル店のお庭でオーナーと世間話をしていたら、このオーナーが大変な猛者だという事が分かりました。見た目は普通の男性(失礼!)、話すと人懐っこい笑顔、見た感じ30才前後かと思いました。実は住んで20年の超ベテランでした。20才代半ばで旅行に来て、そのまま住みついてしまったそうです。普通はこんな決断できないですよね。
さらに彼は、YouTuber でした。
【 竹富島 Vlogs サトウサトル 】
現在で10~20分位の動画がなんと285本 !!!
離島をカヤックで廻ったり、ジャングルをトレッキングしたり、自由すぎる動画でまったりと発信しています。
お庭で会話すると。。
お庭で会話すると。。
私)レンタル料金が安すぎると思うんですけど。。
➡ じゃあ、少し値上げするかな・・。(他レンタル店の半額)
私)答えがゆる〜い。のんびりしててあきれる。。。
私)台風ってどうなの?
➡ 台風は本当に怖いです。命の危険を感じます。
コレさえ無ければ文句なしなんだけどな〜。
私)9〜11月までの期間はやはり台風は怖いらしい。
私)ここの生活に慣れたら満員電車は乗れないね。
➡ アハハ、それは無理ですね。
アハハ、人生が変わっちゃいましたよ。
竹富島には警察官も泥棒もいないそうで事件も全く起きないそうです。
泥棒のいない島の無邪気な青年(中年?) だいぶ長くおしゃべりした後に「そろそろ帰るね」と伝えると「楽しいお話もオシマイですね」するとすぐに「また来てくださいね」と子供のように笑っている。
離島の人々はこうしてお客さんの心をグッと掴むらしい。
私もグッと掴まれてしまいました。。
それでは、また~。
0 件のコメント:
コメントを投稿